2008年1月31日木曜日

2人目の約束

昨日は更にいいこと(?)が起こった。先日、某女性と食事の約束した方法と全く同じ文章で別の女性(年上)にお願いしてみたのだが、あっさりOKがもらえた。年上の女性には、こうアプローチしたらいいのだな。勉強になった。こちらの方は、性格も顔もいい理想の塊のような女性なので本当に嬉しい。ようするに、僕は次回死んでも英検に合格しなければならない。いつぞやの約束のように、両方とも直前に(つまり合格後に)ドタキャンされる可能性も充分に考えられるが、いちいちそんなことを考えていては勉強などできない。信じよう。

と、嬉しいことがあったにもかかわらず、今日は眠すぎて、特に何もすることなしに一日が終わってしまった。眠気を紛らわすために、とネットサーフィンをやりまくったのだが、本当に意味のない一日だった。反省である。


2008年1月30日水曜日

久しぶりの飲み会

昨晩は久しぶりに飲みに行った。もう、勉強やらドタキャンやらで精神はズタズタなのに、社内には中学生並みかそれ以下の知能しかないオバサンがいて、そいつに仕事を邪魔されて、ストレスがピークに達したのだ。まあ、たまにはいいだろう。

試験が一段落して、少し気が抜けてしまったところがあるが、今日からまた勉強の課題をこなしていこう。何しろ、次回はほぼ確実に合格しなければならないのだ。

※今日読んだ本等
「商事法務№1821」(商事法務)
新年合併号ということで、120頁以上のボリュームがあった。まず、内部統制制度について東大の教授とか、僕のようなほとんど法律を知らない人間ですら聞いたことのある著名弁護士とか、東証の役員様とかの座談会が掲載されていた。こんな頭が痛くなるような内容で、よくもまぁ長々と議論できるものだなと関心してしまった。「重要な欠陥」について、どう解釈すべきか詳しく議論されていたが、もともと社内には内部統制については専門部署が(一応)あるので、僕の仕事上はあまり関係はなく、そのため多くの部分を読み流してしまった。
その他も、様々な分野のお偉い様たちが、自分の担当分野についての課題と展望についてコンパクトにまとめて書かれていたが、流し読み程度で終わってしまった。どうでもいいけど、長いよ…。

2008年1月29日火曜日

捨てる神あれば・・・

今朝は、何と少し早い5時に自然と目が覚めた。いつもであれば貴重な睡眠時間ということで惰眠を貪るのだが、今日は何と勉強をした。というのも、昨日の問題集のノルマが終わっていなかったからだ。意外に朝食前の頭というのはすっきりしているということがわかった。というか、生まれて初めて朝食前に勉強したと思う。

さて、昨日、何気なしに英検の結果についてメールした女性(年上)に

「今回は落ちましたが、次回合格したらご飯に連れて行って下さい(笑)」

と冗談半分に言ったら、あっさりOKがもらえた。この女性、性格にはかなり問題があるが、顔は文句なしの美人。約束ができただけでも結構嬉しいものがある。捨てる神あれば拾う神ありとはこのことか。次回の英検は6月(1次)と7月(2次)実施で、最終合否が分かるのは「8月」だからまだまだ先の話ではあるが。

というか、それ以前にちゃんと合格する必要がある。次回試験までは腐るほど時間があるので、これを有効に使い確実に合格して、そしてこの美人のお姉さんと食事に行くことを目標に生きていこう。これもボツにされたら、僕はもう生きていけないな…。 とにかく、英検に落ちることで自らその可能性を無くすことだけは避けよう。

2008年1月28日月曜日

やる気なし

例によって、何事にもやる気が起きなくなった。通常であれば自宅に引きこもってしまう可能性が高かったが、一応仕事があるので、今日もいつも通り出社。習慣の力とは怖いものだ。

さて、これからどうするのか。

また、以前の内容に戻るが、今の生活の延長線上には確実に低所得者で人生を終える自分が待っている。これを打破するために、20代の貴重な時間を消費して英語の勉強を始めたのだ。もう、こんな無駄なことに1分1秒も多く時間を浪費するのはやめよう。さっさと終わらせるべし。今の会社も徹底的に利用して、自分を磨いて、そして新天地(?)へ。

今日は、買収防衛策のミーティングだ。この日までに読破する予定だった「MBAバリュエーション」は、風邪を引いたり、英検も近かったりと、結局第1章の途中までしか読めなかった。情けない。とにかく、財務リスクの分析を超一流企業のコンサルタントはどう実施したのか、楽しみである。

2008年1月27日日曜日

もうだめぽ

昨日の続き、少々デートを粘ってみた。無駄と知りながら。3月とか他の日はダメなのかと聞いたところ、「ずっと忙しいので無理です」と。11月から約束していて、直前になってこれか・・・。一体何があったのか。クリスマスにも電話したんだぞ。女心は分からない。

現実とは、時に厳しいものだ。

情けないことに、目の前が真っ暗だ。今日の英検も上の空だった。もう、英語もトレーニングもどうでもいい。ある意味、楽になったかな。

この悔しさをバネに云々という心境にもなれず、今は、ただただ辛い。

2008年1月26日土曜日

Bank Band「沿志奏逢2」

著者 : Bank Band
トイズファクトリー
発売日 : 2008-01-15




僕はミスチルの大ファンなので、Bank Bandの「沿志奏逢2」を迷わず購入。普段なら発売日に購入するのだが、今回は英検があったので我慢していたのだ。やっと桜井さんの歌が聴けるとワクワクしながらCDをかけたが、これはあまり・・・。桜井さんに期待し過ぎたのが悪かったのだろうか。批判はしたくないので、ここまでにする。

「歌うたいのバラッド」はよかった。

2008年1月25日金曜日

60kg突破

遂に、昨日で60kgの壁を突破した。59.8kgである。ここ最近、トレーニングは下腹腹筋のみだったのだが、間食をやめたり、移動の際の歩く速度を上げたりしたのがよかったのかもしれない。さて、この調子で・・・と言いたいところなのだが、大きな問題が発生した。デートの相手から返信が無くなったのである。これはマズい。一体何があったのか。最悪のパターンとしては、まず、もう2度と返信がなくなることだろう。あり得ない話ではない。もう1つは、遅くなった返信の内容が「2月の件は無理になりました」となっていることだ。これも充分にあり得る。ずっと楽しみにしていただけに残念だが、焦っても仕方がない。2月まで待つことにしよう。

仕事では、昨日危険なミスをしたので一連の流れを書いておく。

・某プロジェクトの件で、担当コンサルタントから僕宛に追加データ提出の依頼あり
・これを受けて、財務部長(役員ではない)にデータ作成の依頼
・作成してもらったデータを、上司に確認することなくコンサルタントに提出
・昨日、このデータは実は絶対社外秘だったことが判明
・更に、このデータには財務担当役員の目が通っていなかったことで、財務担当役員激怒
・当然僕は怒られた・・・。

という感じだ。原因としては
①依頼追加データだったので、プロジェクトメンバー全員(というか僕以外)がコンサルタントから提出依頼のあったことを知らなかった。
②データ提出の際、僕は上司に何の確認もしなかった。
の2点が考えられる。ただ、コンサルタントとは秘密保持契約は締結しているので、大々的にこの情報が漏洩することはないと思われる。とにかく以降、気をつけよう。

勉強は結構順調で、睡魔と闘いながらも昨日は12ページを達成。やればできるものだな。

さて、今日もメールを待つことにするか。

※今日読んだ本等
「事業報告作成の実務」(信託銀行レポート)
昨年の株主総会から会社法が完全適応となったが、その際に事業報告作成で生じた問題と、それに対処する見解が書かれてあった。会社法施行規則では、会社役員の「地位及び担当」につき記載が求められているが、当該事業年度中の「異動状況」も記載する必要があるとのこと。さて、なぜでしょうか・・・。
その他については、あまり重要そうではなかったのでパス。

2008年1月24日木曜日

計画の実行

昨日立てた予定を実施してみた。仕事の後に問題集1日12ページ。結論からいうと、何とか完遂できたが、3時間近くかかった。0時15分終了である。毎朝5時半起きなので、必然的に睡眠時間が5時間以下となる。勉強量を減らすのか、どこかの時間を勉強に回すか。

・・・。

量を減らしたら「受からない」ので、やり方を工夫する必要がある。まずスピードを上げること。昨日は時間に追われて問題集をしたが、如何に今までタラタラ問題を解いていたのかに気付いた。次に時間の確保。昼休みはのんびりお昼寝しているが、15分で食事して15分昼寝しても、理論的には30分も余る。これを勉強に回そう。帰宅後も風呂が沸くまでNHKのニュースとか見ていたが、各地の寒さ情報とか、プロ野球とか、興味もない情報が多いので、食事後から入浴までの時間は勉強に回す。
今のところ思いつくのはこれくらいだ。後はもう結構ぎりぎりで生きている。睡眠時間を削るのは働いている点から考えてもマイナス面が多いだろう。

今日は、英語の予習を完成させねばならない。明日は定時直前に組合関係の会議があるので、土曜日の予習ができるのは今日が最後なのだ。頑張ろう。

2008年1月23日水曜日

計画と実行

現在、仕事がある程度片付いて一服。後は役員会の最後の資料提出の待って、それをセット。部屋の準備をすれば、今日の仕事の半分は終了だ。ちなみに風邪は完全に回復した。今日から、勉強にトレーニングに頑張ることとしよう。

昨日、少し時間ができたので、今後の予定を立ててみた。転職の際のPR用としての取得目標資格(英検とビジネス実務法務)と試験日(6月中旬と7月上旬)、すべき問題集(英検3冊、法務1冊)を設定してエクセルで計算したところ、1冊の問題集を最低でも1日12ページ解いていかないと間に合わないことが判明した。(尚、土日は授業があると想定しているので、平日のみで計算。)
が、よく考えてみたら、1日12ページというのはかなり酷だ。今回のように風邪を引いたりすれば、一気に予定は狂うことになるし、健康な状態でもそれだけの量をコンスタントにこなしていく自信がない。となると、「すべき問題集の量」か「目標資格」のどちらかに問題があるということになる。というか、転職には資格は必要なのか。そもそも転職は必要なのか・・・。転職はしないにしても、これらの資格は今の実務上必要だ。よって、どちらにせよ資格勉強は必要となる。大体、まだ1日12ページの問題集を解いてみていないではないか。実際にできなかった場合、軌道修正しながら進めていくこととしよう。

2008年1月22日火曜日

風邪から完全回復

今日で何とか風邪が治った(はず)。一応、処方された薬は飲み続けるが、もう再発することはないだろう。

次の日曜日は英検である。当たり前のことだが、試験前に風邪を引く予定はなかった。普通に受けても落ちたと思うが、今回もダメだろう。あのレベルの試験で7割以上の得点をコンスタントに叩き出す実力は、今の僕にはない。毎回のことなのだが、問題集が間に合わなくて試験を迎えることが多い。時間は限られているので、することを絞って予定を組みたい。次回がダメなら、希望する転職は年齢的にも不可能だろう。つまり、次回が最後のチャンスということになる。

さて、今回の風邪による損失を考えてみた。医療費2600円、スクールの授業1回休み2000円、更に勉強できていたはずであろう時間2時間×平日3日、6時間×休日2日、計18時間。せっかく築き上げてきた筋肉質の身体も、5日間寝てただけなので、相当弛んでしまったと思われる。これも損失である。風邪を引いても得することは何もないと、改めて気付いた。

今後の予定としては、まず27日までにやれるだけのことはやって、その後はトレーニングをしつつ、次回の試験を見越して勉強することにしよう。色々欲しかったCDも我慢しているのだ。

2008年1月21日月曜日

風邪治らず

今日は何とか出勤してきたが、全く治っていない。休もうかとも思ったが、休み明けに仕事を休む輩(やから)を僕は社会人としてバカにしていたので、今日は這ってでも出勤しなければならなかった。

今日の大きな仕事は、明後日の役員会用の資料を1つ仕上げるくらいだ。後は適当に見計らって帰宅することにしよう。

それにしても、この風邪は一体いつになったら完治するのだろうか・・・。

2008年1月20日日曜日

風邪でダウン

昨日から本格的に熱が上昇し始め、昨日の昼には39度を上回った。

頭が熱くて、痛い。錯乱しそうになる。昨日は無理して英語の授業に出たが、今日は無理だった。2000円がパーになって勿体無いが、明日は仕事なので今日は絶対安静だ。

当然ながら、勉強もトレーニングもできない。英検は来週だというのに、この調子では・・・。健康は病気になって、初めてその有り難味に気が付くのだな。先日、ようやく使い方のわかったポッドキャストでも聞きながら、寝ることにしよう。

2008年1月19日土曜日

「MBAバリュエーション」でお勉強



これは、買収防衛策のリスク分析を行う際に、自分も最低限のファイナンスの知識があったほうがいいと思って購入した。アマゾンでの書評は良かったし、以前読んだこの著者の別の著書「会社の値段 (ちくま新書)」も読みやすかったので挑戦してみたのだ。

第1章。事業を起こす友人が10年後に100万円を返すと言った場合、現在貸すことのできる金額は、国債金利を10%とした場合、38.6万円である。「ディスカウントレートが10%だから」という概念は超文系の僕には理解の難しい内容であったが、要するに、例えサルにでも38.6万円を貸したら、金利10%の国債を買うことによって100万円になって返ってくるわけだ。もっと極端な言い方をすると、100万円を10年後に確実に返す約束をした友人が、10年後に100万円を返してきた場合、もしかしたら事業なんか起こさずに、単にその100万円で国債を買った可能性もあるのだ。その場合は金利10%の複利計算で100万円は259.4万円になっている。この259.4万円から100万円を引いた159.4万円を、その友人は10年間国債を購入しただけで手に入れたことになる。

となると、事業を起こす場合、金利以下の儲けしか出せないようでは、(あくまでもお金を稼ぐということを目的としている限り)事業を起こす意味はないということか。当然といえば当然の話なのだが、改めて考えてみると納得である。

その他、慣れない数式の理解が上手く進まなかったが、PER=1/r-gということは何となくわかった。ディスカウントレートの概念って結構わかりにくい。

第3章は会社価値と企業価値について。会社価値(=時価総額)と企業価値(=将来収益キャッシュフローの現在価値)は違う、なぜなら会社の値段は、将来の期待だけではなく、その会社の現在までの蓄積も織り込んで決まるから、ということを学習した。バランスシートの読み方や、「のれん」の意味、更にはその価値の算定方法まで、今まで分からないで通過してきた部分が、何となく理解できた。ただ、バランスシートの見方については、基本的な会計の本や、簿記の参考書で勉強しておいた方が無難だろう。1、2章と比べて読みやすかったのは、数式が出てこなかったからだろうか。

現在の金利を元にエクセルでグラフを作成してみようかとも試みたが、意外に難しくて挫折した(FV関数とか)。

今日は以上。

※参考「金融日記

2008年1月17日木曜日

風邪を引いた

風邪を引いた。咳が出て、鼻水も出て、のどが痛くて、身体がダルい(←これはいつものことか)。昨晩から、その前兆があったので、大事を取ってさっさと寝たのだが、今朝は悪化していた。新聞も見出しを追うだけで読み終えてしまった。株のことはよくわからないが、今は結構買い時なのではないか。
働きながら筋トレとランニングと試験勉強をこなして疲れが溜まったのだろう。今日はさっさと帰って早く寝ることにしする。ちなみに昨日は下腹を引っ込めるトレーニング(→)を早速実施してみたのだが、これがすごく効くのだ、腹筋に。30回どころか10回連続でしたところで数秒のインターバルが必要になった。楽そうに見えて実はキツいトレーニングの1つだと思う。だだ、普通に腹筋しているより格段に効果があるのは間違いなさそうなので、毎日コツコツやるべし。

例の女の子から、返信のメールが来なくなった。いよいよ、本格的に2月のデートがボツの可能性が出てきたな。焦っても仕方ないので、ここは待つことにしよう。

2008年1月16日水曜日

「ルーツカスタムブレンドプライムエッジ微糖」が不味い

昨日は土曜日の授業の予習を途中までやって、自宅では筋トレ(腕立て・腹筋・背筋×200回)を実施。体重は60kgジャストだった。ここからが壁だな。筋トレやランニングを本格的に始めてもう2ヶ月が経とうとしているが、身体の変化としては、まず顔の頬がやつれてきた。次に腹筋が少し割れてきた。しかし、一向に下腹だけは引っ込まない。体重自体は学生の頃と変わらないのに、一体何が僕の体の中で起きているのか。今日からは下腹を引っ込めるトレーニングも組み込んでみよう。さっそくググってみたらこんなサイトを見つけた(→)。早速参考にしよう。

2月のデートを予定している女の子には、昨晩遂に電話するのを拒否されてしまった。メールの流れから電話だと思ったのだが・・・。何だか雲行きが怪しくなってきたな。

それから今、新発売の「ルーツカスタムブレンドプライムエッジ微糖」を飲んでいるのだが、不味い。もう2度と買わないでおこう。


2008年1月15日火曜日

「商事法務№1820」を読んだ

本日も集中して仕事に取り組んだところ、午前中で本日のタスクがほとんど終了してしまった。やることを明確に決めたらあとはゴリゴリやればいい。残りの時間は、いわゆる自習だ。

それにしても今日は寒かった。今週はずっとこの寒さが続くらしい。昨日10キロ走った反動で、両膝も痛いし、この気温で夜中にランニングするほど根性はない(それに風邪引くかもしれない)ので、今週は筋トレ週間としたい。

※今日読んだ本等

「商事法務№1820」(商事法務)

「2007年度版株主総会白書」の中でも重要な事項を及びこれらのデータを下に読み取れる現象等を某大学教授が解説。総会白書をまともに読んでいなかった僕には必読事項である。

まず、議決権行使書面の返送率が高まっているとのこと。より多くの個人株主に議決権を行使してもらう各社の工夫が功を奏しているようだ。総会に掛かる時間も長期傾向にあり、これは総会のビジュアル化で説明時間は短縮されたものの、株主との質疑応答の時間が増えたからだということ。実際に、発言者のあった会社は増加傾向にあるそうだ。

これは推測であるが、要するに株主に会社を退職した高齢者が増えたからではなかろうか。「貯蓄から投資へ」という政府スローガンや、某銀行に至っては「あなたの退職金はあと5年で底をつくかも」とか、そういった風潮に煽られて資産運用として株式投資を始めた暇人な高齢者たちが、暇つぶしに上場会社の株主総会に来ているのである。 だいたい、ほとんどの総会が平日の昼間に開催されているのに、普通のサラリーマンが行けるわけないだろうが。自営業者が仕事を休んでまで参加するとも思えない。あと考えられる可能性は、専業主婦くらいか。(実際、中年の女性は株主総会によく出現する)

最後のスクランブルによると、ファンドの株主提案及び委任状争奪戦(プロキシーファイト)の前哨戦は既に始まっているらしい。株主総会担当者としては恐怖である。

2008年1月14日月曜日

買収防衛策の財務リスク分析

買収防衛策に関する財務リスク分析の要綱を読んだが、知らない横文字の用語がたくさん出てきた。

EBITDA(イービットダーと読む)、M&AレシオネットキャッシュROADOEなど等・・・。これらを勉強しておけばそれなりに発言する機会もあったのだろうが、財務関係は本を買ってきただけで、内容はさっぱりな状態で何のためにミーティングに参加していたにもかかわらず、一言も発言することなしに終わってしまった。

個別の内容については公表できないが、一般的な事項でコンサルタントから教えてもらった情報としては・・・

・買収者のファーストアタックは、公表されている一般的なデータ(上記の指標やPERとか)の分析の元で行われる。

・株価の下落した年明けの世界のファンドの動きとして、ヘッジファンドには換金条件(一定の株価になると損切りする)があるため、保有銘柄を売却している可能性が高いが、一方でその中でもアクティビストと呼ばれるファンド(スティールパートナーズとか)は、この際に相当株式を購入していると言われている。

と、こんなところだろうか。せっかく数千万円を払ったコンサルタントとのミーティングに参加しているので、毎回何か発言しないともったいないだろう。受身では参加しているのではなく、その場に座っているだけだ。あとミーティングは数回しか残っていないが、毎回何か発言するように心がけたい。

2008年1月13日日曜日

急いでリスニングの授業へ

今日はリスニングの授業だった。平日の仕事終わりに行くことを想定してスクールを選んだため、自宅からでは1時間くらいかかる距離にある。そして、今日は朝起きたら、授業に間に合うためには絶対乗らねばならない電車まであと15分だった。自宅から駅まで自転車で10分かかるので普通なら諦めるところなのだが、1授業2000円以上の大金を払っているので休むわけにはいかない。予習も済んでいたので、投資を回収するために必死で準備した。着替えて髭を適当に剃って頭は水で濡らしただけ。それでも10分がかかって、残り5分。過去のベストタイムが駅まで7分(大学1年の時)だったが、必死で駆け上がった。信号無視で駐輪所に到着してからもダッシュで駅に駆け込んだところ、ぎりぎりで間に合った。僕もやればできるじゃないか。そのかわり、酸素不足と急激に肺を使った衝撃で、15分くらいは味わったことのない苦しみに襲われた。

さて、相変わらずリスニングは苦手である。授業は短文を聞いてそれを聞き取れているか口頭で和訳していくといったオーソドックスな方法なのだが、これが意外とできない。おそらく聴くポイント(所謂5W1H)を抑えずに漠然と聴いているのが問題なのだろうが、母語とは違う言語を聴いて一瞬で内容を把握するのは難しいもんだ。
講師の先生からNHKのWORLD NEWSのサイト()について教えてもらった。リスニング対策としてポッドキャストで聴けばいいとか言われたが、これあんまり詳しくないんだよね。勉強だな。

授業が終わった後は、近くのカフェで遅い朝食を取りながら、4時間ほど自習。今日の授業の復習と単語問題を実施した。

帰りの途中では「レバレッジ時間術」(幻冬舎新書)を購入して、現在は途中まで読んでいる。何だか最近はこういう本ばかり読んでいる気がするが、参考になりそうなところをつまみ食いするような感じで上手くノウハウを活用したい。 感想は時間とその気があれば、読み終えた後に書きたい。

今日の晩は雪が降っている。ランニングは中止して筋トレしようと思う。明日も勉強だ。

2008年1月12日土曜日

新年会に参加するのがつらい

昨日の取引銀行に招かれた新年会は某ホテルを借り切って行われた。さすが、世界に日本が誇るメガバンク。料理もキャビアに寿司と旨かったし、最後にはプレゼント抽選会まで行われて豪勢な新年会であった。が、よくよく考えてみると、これも全てわしの会社が払っている料金から成り立っているのだ。新年会なんかいらないから、もう少しサービス料金を安くして下さい、とはとても言えないか。

僕は若輩ながら、こういう会にはよく出席させてもらえるのだが、いつもネックになるのは社名、すなわち自社の知名度の低さだ。上場はしているが、業績はパッとしないし、時価総額も低い。名刺交換の際は、若いこともあって、大抵放っておかれてしまう。こういう社外との交流がある部署で働くなら、やはり知名度と規模がそれなりにある会社でなくてはならないな。逆に言うと、そういう大企業に就職していたら、僕程度の人間が、こういう集まりに参加する機会には全く恵まれなかったと思うが・・・。

新年会のあとは普通に帰宅して、筋トレも何もせずに就寝。体重は60.5kg。豪華料理を前にバカ食いしなくてよかった。

2008年1月11日金曜日

やればできるものだな。

昨日は18時前に会社を出て、19時半までカフェで文法問題の予習と単語暗記。単語は以前の復習なのだが、なかなか覚えていないことに腹が立った。帰宅後は腕立て・腹筋・背筋を200回ずつ行った。社会人になってからは100回ずつが限度だったが、今回は回数を倍にしてみたのだ。これでより基礎代謝の高い身体になればいいのだが。しかし、昨日はそれがいけなかったのか、夕食を必要以上に食べてしまい、体重は61kgになってしまった。今日は取引先の新年会もあることだし、調子に乗って食べ過ぎないようにしよう。

ちなみに、昨日の「仕事中」に12日のスクールの予習を終えてしまった。

やればできるものだな。

2008年1月10日木曜日

60kgへ

昨日も18時に仕事を切り上げ、19時半までカフェで勉強、帰宅して5キロランニングして、寝る前に1時間ほど勉強して24時に寝た。体重は60kg、何とか正月前の水準まで戻した。ただ、60kgというのは社会人になったからの平均体重である。増えたり減ったりすることはあっても、だいたい60kgという数字をキープしてきた。問題はこれからだ。あと2kg、減らすには相当の努力が必要だろう。筋肉を付けて新陳代謝の高い身体にする。摂取カロリーを減らす。この王道しかない。

ちなみに、昨日、ずっと返信できていなかったメールの返信をしたら、相手から即返事があった。嬉しいのだが、仕事に勉強で疲れていると、たかが携帯の返信ですら相当の労力が必要になる。今晩にでも、また返信するか。

現在、はっきり言って仕事らしい仕事はない。片付けくらいだ。上司の目を盗んで12日の予習を仕上げることを今日の課題としたい。本来なら明日に追い込めばいいのだが、明日は取引先の新年会があるのだ。それにしても、不思議なことに、12月から1月とたった1ヶ月しか時間は空いてないのに、どうして忘年会・新年会とあるのだろうか。取引先の挨拶回りもそうだ。12月末に「来年もよろしく」と言って、1月に「今年もよろしく」と、わざわざこの短期間に2回も挨拶に来る会社があるが、無駄ではなかろうか。外国ではどうかは知らないが、日本の風習には無駄が多いと思った。

2008年1月9日水曜日

腹痛

昨日は18時に仕事を切り上げ、その後カフェへ。1時間ほど単語暗記。帰宅中の電車の中でも勉強して、21時よりランニングを始めたのだが…走り始めて15分ほど経過したとき、腹が痛くなってきた。少し歩くとマシになってきたので、また走り始めると今度は更なる腹痛が。そう言えば、カフェでアイスコーヒーを飲んだことを思い出した。このままでは漏らしかねなかったので、即行で帰宅。そのままトイレへ。久しぶりに死ぬかと思った。これからアイスコーヒーは飲むのを控えた方がよさそうだ。結局ランニングした距離は3km程度に終わった。体重は60.5キロ。トイレで出したものも大きかったような気がする。

今日の日経新聞の1面「東証、4月にも上場」。てっきり東京証券取引所が大証みたいに上場するのかと思ったら、そうではなくて、無議決権株式の上場を認めると。相変わらずわけの分からない書き方をするものだ。

そう言えば、まだ土曜の授業の宿題を全くしていないな。量が膨大なのでそろそろ手をつけないと金曜日に死ぬことになる。それから、昨日は腹痛ハプニングもあったせいだが、リスニングをやっていない。こちらもしなければ。読むべき本も溜まっているし、すべきことが多い。あ、それからメールの返信もしてなかったな…。

2008年1月8日火曜日

体重が減らない

昨日はなかなか充実した日だった。

朝はいつもどおり7時30分に出社。予定した仕事をこなして、19時に退社。それからカフェで1時間リスニングのディクテーション、帰りの電車では特急に乗って単語暗記。帰宅後、腕立て、腹筋、背筋を100回ずつこなして、プロテインを飲んで夕食。22時30分までに入浴等を終え、24時過ぎまで単語の暗記と、音読の練習をして就寝。だらけた休日の倍以上は勉強したと思う。

が、しかし、なぜか体重は62㎏。減らない。間食もしていないし、積極的に歩いたりしているのだが、減らない・・・。もう時間がないのだ。可能な限り、ランニングメニューを組み込んでいくことにしようか。しかし、それで身体が持つのか心配だ。

※本日読んだ本等
「大量保有報告制度の改正」(信託銀行レポート)
共同保有者間における保有株式の算出方法については理解できず。金融機関の特例措置は改正前より頻繁に提出が求められるようになったと。

「株主提案権に関する現状と実務上の留意点」(信託銀行レポート)
実質的に同一の議案とは何か。配当は決算期によって意味が異なる。株主提案権を取り上げる場合は適時開示が行われた、等々・・・とりあえず今年の株主総会で株主提案があったらまた勉強しよう。

「商事法務№1818」(商事法務)
著名な弁護士が日本の買収防衛策について言及していた。巻末スクランブルの執行役員の最高裁判決の解説では「会社が執行役員の明瞭な定義づけを行い、整合的かつ合理的な制度設計を行えば、個別論点ごとにその意図した効果がきちんと認められる」と書かれてあった。

「商事法務№1819」(商事法務)
肩書きの長い金融庁の偉い人たちが、金融商品取引法の解説をしていたが、興味が持てず、スクランブルを読んで終わった。

2008年1月7日月曜日

仕事始め

今日から仕事が始まる。目標は以前に書いた通り、あとはそれを達成するために軌道修正しつつ実行していくしかない。睡眠不足や疲労の蓄積は全てのことからやる気を奪うので、身体のメンテナンスにも最新の注意を払うべし。

今日の仕事は、まず社内報の校了を行う。それから、今机を見渡してみると、仕事とは直接関係のない書籍が多くの面積を占めていることに気付いた。これも片付けよう。辞書関係と現在読んでいる本以外は不要だ。その後、読むべき本(法律関係)が残っているので、これを片付ける。そう言えば、買収防衛策の次回ミーティングの日程も決めていなかったな。これも決めなければ。

全然関係ないことだが、今日の日経朝刊の1面「基礎年金、全額消費税で」という記事には驚かされたが、これはよく読んでみると「本社研究会報告」と・・・。こういうのは、2面とか3面記事にしないと、間違える人がいるのではなかろうかと思った。

2008年1月6日日曜日

新授業開始

まず、昨日は10キロランニングをした後、歯医者と散髪に行って一日が終わった。せっかく10キロも走ったのに、昼食と晩御飯を大量に食べてしまったため、体重は62キロをマークしていた。なんと太ってしまったのだ。運動したからといって調子に乗って食べてはいけないということだな。注意しよう。

で、今日は、英会話スクールの新しい授業が始った。リスニング対策の授業なのだが、レベルは丁度いいくらい。それほど難しいないのだが、自分のリスニング力も大したことがないので、意外と時間がかかってしまう。復習を頑張ってやるしかない。予習が単語の暗記のみということで、それほど負荷にはなりそうにないのがいいことろ。ちなみに本日気づいた課題は、受動態の過去進行形(was(were) being Vpp )と完了形の訳し分け(完了・経験・結果)である。今週中に復習しておこう。

スクールの後は、自習室とカフェで自習して、6時から9時まで運動で汗をながした。さて、今日は体重が落ちているかな。明日からは仕事もバリバリ頑張ろう。

2008年1月4日金曜日

初出勤

今日は会社に出社してきた。と言っても、本来今日は出勤日ではなく、年内に終わらなかった仕事を片付けるために行っただけだ。いわゆるサービス出勤なのだが、仕事中にネットサーフィンしまくっていた自分が悪いので、仕方がない。来年は初日以前に出勤することのないよう気をつけよう・・・というか、来年は違う職場で正月を迎えていることを望みたい。

さて、2月のデートは順調に日にちと時間が決まってきた。今日も帰宅後ランニング5km。しかし、体重は60.5キロ。そう簡単に変化は出ないか。トレーニングに筋トレも加えてみようかな。

それにしても英語の勉強が全く進まない。そもそも何で2月にデートすることになったのかといえば、1月に英検があるからと自分が言ったのではないか!自分の英語の勉強の都合で日程をずらしておいて、勉強しなかったら意味がないではないか。気合を入れて英検の勉強もすべし。スクール代が勿体ないぞ。

2008年1月3日木曜日

デートの日にち決定

デートの日程が決まった。バレンタインデーの直後の土曜か日曜だ。もうここまで来たらドタキャンの可能性より実現する可能性の方が高いだろう。

まず、痩せる。さっき体重計に乗ったら61キロだった。これをあと1ヶ月で58キロまで落とすのだ。ランニングと筋トレでやるしかない。痩せたら洋服を買いに行く。鞄も買う。今からの努力と金で解決できることは全てするのだ。

あぁ、嬉しさと緊張で頭がおかしくなりそうだ。頑張るべし、俺。

2008年1月2日水曜日

今年の目標

今年の目標とそれ達成ための計画を立てておきたい。

今年の最大の目標はズバリ「転職」。

入社数年目、如何にこの会社がユルイ職場だと言っても、年収が399万円だったのには驚かされた。某サイトで調べたところ、上場会社に入社した僕と同い年の大卒社員の「平均年収」は470万円らしい。これが「平均」なのが問題なのだ。偏差値で言うと、40くらいか…。断っておくと、ぼくの出身大学は日本でベスト10に入る大学だ。関東どころか全国でも知らない人はいないだろう。就職には失敗したと言わざるを得ない。

現在の転職市場は稀に見る好景気に沸いているように見える。年齢的にも今年がギリギリだろう。電車を乗り換えるには今しかない。

転職するには、何を売りにするか。

まず、法務関係の仕事だろう。株主総会やら会社法関係の仕事、それから建設業関係の更新を担当してきた。更に、今担当しているのが「買収防衛策」。これはしっかり仕上げて、実績にしたい。となると、買収防衛策導入決議を行う6月以降に転職活動スタートということになる(買収防衛策を導入する場合は、株主総会の承認を何らかの方法で入れているケースが大半を占め、自分の会社もこの方法を踏襲すると思われる)。6月までにビジネス実務法務検定の試験も開催されるので、2級を目標に勉強しておこう。

次に英語。グローバルに展開する勢いのある会社に勤めるには、英語力は必須と思われる。ずっと勉強してきている英検準1級は絶対に取りたい。TOEICも挑戦すべきだろう。それに、よく「商事法務」の求人広告に出ている法務担当者の条件にTOEIC730点以上とか書いているではないか。

他にも簿記とか色々あるが、それはこの際パスだ。限られた時間は「法務」と「英語」の2本柱に集中したい。


次に、もう一つの目標は、この2月のデートを成功させることだ。学生時代、3回くらいデートに断られた女性から、社会人になってからデートOKを貰えたのは奇跡だ。相手はかなりの美人なので付き合う段階までの発展は難しいかもしれないが、これは人生最大の、そして最後のチャンスだろう。どうせダメになるにせよ、やるだけのことをやってぶつかりたい。まず、体型を今よりスリムにする。ランニングと筋トレは必須だ。しんどいのは当たり前と乗り越えるしかない。目標は58キロ。その上で洋服を購入する。せめて外見レベルだけは上げれるだけ上げておきたい。歯医者には先月行った。散髪には今週末に行く予定。携帯も新しいものに換える。とにかくやれるだけのことをやろう。

さて、今日も頑張るか。